カレンダー

« 2009年3月17日 »12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2009年3月17日アーカイブ

 
熱血先生、舘岡先生と6年生の子供達が昨年の夏に農場へやってきました。鶏の卵を買いにです。

「郷土料理を作ろう」の授業の一環で皆で来たものです。

押し寿司を作るための卵が欲しかったからと言う事でした。

皆で鶏小屋へ入って産むのを待って持っていった子もいました。

とても美味しい押し寿司が出来たようでよかったです。

 

こんなことは久しぶりでした、子供達と談笑して先生にもお会いして、気分はリフレッシュでした。

おいしい昼食(スキー汁とオータムポエムのおひたしと、ウインナーソーセージ)とでした、味付けが良くて美味しくいただきました。

そのあと思い出の郷土料理つくりの感想発表でした。

 IMG_0123.JPG

IMG_0124.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

供達と「勉強してるか」とか「朝ごはんはご飯それともパン」とかの会話は弾みました。

どの子も素直で、個性があって申し分ないクラスでした。

今年は皆卒業でお別れです。それぞれに別れは寂しいようでした。

あったかいひと時でした。又いつか農場へ来てくださーい。

 

熱血先生、舘岡先生と6年生の子供達が昨年の夏に農場へやってきました。鶏の卵を買いにです。

「郷土料理を作ろう」の授業の一環で皆で来たものです。

押し寿司を作るための卵が欲しかったからと言う事でした。

皆で鶏小屋へ入って産むのを待って持っていった子もいました。

とても美味しい押し寿司が出来たようでよかったです。

 

久しぶりに子供達と談笑して先生にもお会いして、気分はリフレッシュでした。

おいしい昼食(スキー汁とオータムポエムのおひたしと、ウインナーソーセージ)とでしたが、味付けが良くて美味しくいただきました。

 

熱血先生、舘岡先生と6年生の子供達が昨年の夏に農場へやってきました。鶏の卵を買いにです。

「郷土料理を作ろう」の授業の一環で皆で来たものです。

押し寿司を作るための卵が欲しかったからと言う事でした。

皆で鶏小屋へ入って産むのを待って持っていった子もいました。

 

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月 9日です。

次のアーカイブは2009年3月24日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT) 4.1 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.01