カレンダー

« 2010年5月12345678910111213141516171819202122232425262728293031
IMG_1130.jpg

今日は雨模様、でも田植えや除草作業は休めません。

除草機ならぬ、抑草機を引いています。

7日に1回是を引いて草をはやさないよう、ただただ引きます。

それでも今日の雨はもう初夏の雨でした。寒さはなく、汗汗でびっしょりでした。

 

 

夕方には足も痛くなったり、手も痛くなったりで疲れました。

体力との勝負ですね。久方ぶりに超ハード作業に挑戦しました。

 

でもさわやかですね、ダイエットには良いかもしれません、ご希望の方はどうぞ、お待ちしてます。

 

あすもまだ雨のようですね。あと田植えも後半に入っています。

IMG_1132.jpg

IMG_1147.jpg

田植

| | コメント(0) | トラックバック(0)
IMG_1122.jpg

田植を開始して今日でもう4日目です。

寒い日が続いて思うように進みません、

約8haを植えました。

明日からはもう少し暖か苦なりそうですが風邪をひきそうなくらい寒い日でしたー。

きっと夕焼けが良かったから、きたいできるかな。

植えられた苗も寒そうでした。

コシヒカリを植えたり、こしいぶきを植えたりです。

疲れも少し出てきましたね。でも薫風が癒してくれます。IMG_1121.jpg

IMG_1120.jpg

しろかき

| | コメント(0) | トラックバック(0)
今日は真夏日といわれたくらいに気温もIMG_1111.jpg上がりました。水もいっぱいかけて、代掻き作業に入りました。このままの温暖な天気が続いて欲しいですね。田植は十日頃からの予定です。

有機栽培の準備です

| | コメント(0) | トラックバック(0)
IMG_1108.jpg

有機栽培の田んぼの除草をどうするかが一番の問題です。

今年は大分進化しまして写真の新兵器で雑草を退治します。

 

こんなものとお思いでしょうが実は実は・・・優れものなんですよ。要はビビラを引くと考えていただければと思います。

ピアノ線のような針金を先に百本ほどをつけてあります。

 

これで雑草を生やさずして取るということです。(農場の研修生スタッフ山田君が作ってくれたんです)

乞うご期待です。月は毎日、これを引きながらIMG_1105.jpg田んぼを終日歩き回ることになります。

 

健脚を誇る(かつて)僕としては、果たして・・・・・楽しみでーす。

6月は毎日田んぼを歩いていることでしょう、これをひたすら引いてです

 

そして今日は田んぼの耕起も終わって、明日からは代掻きが始まります。

農場の100馬力トラクターが、威力を発揮してくれました。(トラクターの運転席からのスナップです)

明日もいい天気になりますように。

 

やっと本物天気でした

| | コメント(0) | トラックバック(0)
IMG_1205.jpg

今日は絶好の堆肥撒布日和でした。

バックホーで積み込んで田んぼに直行です。

かつてはどこの家も堆肥を田に撒布してからトラクターで耕起していました。今は家畜もいない村では堆肥もありません。

 

朝日池は鶏がたくさんいるので、結構な堆肥が精算されます。

ウグイスが鳴いてのどかな春作業でした。

稲苗も少し伸びて太陽の光を浴びて今日は最高の比でした。

 

7日か8日に植えられるか微妙なところ、晴れがどのくらい続くかです。

春爛漫

| | コメント(0) | トラックバック(0)

苗の管理をしたり、肥料を撒いたり、田んぼを耕したり、春本番です、そして春爛漫でした。何処も春がすみと花がいっぱいです。

それとウグイスがないてましたね。午前中はずっと聞いていましたね。

 

良い日和でした。

IMG_1092.jpg

 

 

IMG_1094.jpg

 

 

 

IMG_1089.jpg

苗がなかなか大きくなりません。

それでもシートをはぐればこのくらいになっています。

なんとか頑張ってくれています。

 

昨日は村の白山社の春祭りでした。

10時から神主さんから祝詞を揚げていただいてIMG_1090.jpg皆で御神酒をいただいて、払いをしていただきました。

きっと今年は豊作でしょう。

今日は快晴でした。

この天気が続いて欲しいですね。

明日から田んぼの耕起が始まります。

さって鉢巻です。

IMG_1087-resized.jpg
_DSC0863.jpg

今年も桜もちの季節です。

グッドな手作り感の美味しいものです。

これが出ると外はもう春がすぐそこですね

おいしい桜もちとお茶を飲みに皆さんでおこしくださーい。

桜が終わるまで出まーす。

 

 

 

_DSC0872.jpg

そして長崎発の産直みかんが人気です。

名前は「はるか」です。売れてまーす。

ぜひ皆さんもご賞味あれ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0992.jpg

、みずみずしいオータムポエムが美味しいですね。厳寒でも成長する冬の青菜はきっと栄養も豊富だと思います。

茹でてマヨネーズが美味しいです。

今日もまた雪模様となりました。

もうそろそろ、次の作業に掛かりたいのですが、雪で作業が止まってしまいます、来週は「期待できるかなー」

 

鶏さんも雪で覆われた鶏舎で、春はまだまだのようですね。

農場便りの101号が完成しました。

今月号は、スタッフの顔写真入が見どころです。

ご期待くださーい

 

明日は金曜日でまた週末になるんですねー

さて休みの無い農業、でも何故かすきなんですが・・・・。

IMG_0995.jpg

越後姫

| | コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_0952.jpg今年は保温ストーブを入れないのでまだイチゴは赤くなりません。

これからは気温も上るので2重カーテンなどで温めてやって少しでも早く食べたいですね。

先日とどいたミツバチさんに期待したいものです(中央の木箱がそれです)。

 

今日も朝から長岡でセミナー、この季節、農業関係はセミナーが多いのです。

 

販売や経営や・・・・それだけ厳しいから要請が多いんでしょうね。

帰ってから夕方まで馬力を上げてコンバインのメンテナンスでした。

餅つきもあったり、新雛が入っり明日も忙しいかなあ。