カレンダー

« 2008年3月 »12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2008年3月アーカイブ

創業祭

| | コメント(0) | トラックバック(0)
今日は農場の創業祭でした。とはいっても、農場フアミリーで仕事を終えて鵜の浜人魚館で小宴会です。総勢17名で和気藹々飲んで語り合い、延々閉店間際まで盛り上がり宴会でした。これがスタート合図のように忙しくなります。明後日から稲苗の育苗床土が入り、攪拌播種準備と続きます。村市場は昨日の日曜日はイベントのようににぎわいました、山羊さんの親子を見ようとの小ラッシュでした。トウ菜ほうれん草、葱春菊いちごと色とりどりです。明日からの週、皆さんでおいで下さい。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ミツバチの交代

| | コメント(0) | トラックバック(0)
1ヶ月ほどいちごの畑で活躍してくれたミツバチたちも花が少ないのでちょっとストレス状態になってしまいました。そこで坪井農場さんからまた来ていただき、とりあえず今までの3箱は移動ということにそして新たに1箱のミツバチ群をお借りすることに成りました。今回は刺されることもなく無事入れ替えが出来ました。今日も寒く、薪ストーブを焚いてホットでした。今日は土曜日研修生の村田さんがいちご収穫から鶏たちの世話から頑張ってくれました。直売所も土用は賑わいがありました。トウ菜や葱がおいしそうですね。
トマトの定植が終わって一息です。美味しいトマトが5月末にお初が上るでしょう、楽しみです。なぜかトマトは野菜の中でも人気者です。今年もとても力が入っています。オハナの仔が新聞に出て見に来られるお客さんがたくさんいました。名前募集中です。雷が鳴って寒くなりそうな気配です。まだまだ三寒四温ですね。

RIMG0121.JPG陽射しがもう5月並みになって今日はうれしい日曜日でした。おはな親子ももうこんなに大きくなって跳ね回っています。今日は大勢の子供さん連れでにぎわいました。

作業はトマト苗の定植を日曜返上で頑張りました。400本を植えました。トマトの栽培の始まりです。美味しいトマトを御期待下さい、もちろん農薬を使わない栽培でずっといきます。途中も是非見に来てくださーい。

白鳥が帰途に

| | コメント(0) | トラックバック(0)

今日朝、上空を白鳥の数十羽の大きな群れが北へ向かってゆきました。いつもとは違う高度を高くとってクウクウとなきながらの編隊でした。いよいよこちらも暖かくなるのでしょう。暖かいところがすみにくい動物なのですから、寒い地を目指してゆくのが当たり前なのですが、永の旅立ち別れです。

そして、トマトの苗もそろっていよいよ定植です。準備がようやく整って来週からの植え込みになります。いちごも陽気と同時に花も咲いてどんどんといったところです。イチゴ狩りに来てくださーい。

明日明後日と休みになる前の日で忙しい1日でした。でも晴れの日は仕事も進み、気分も最高でした。

 

菜の花畑

| | コメント(1) | トラックバック(0)
RIMG0116.JPG

菜の花畑がありました。近くの農家でオータムポエムを作り終えて、その後に花が咲いていました。思わず口づさんでしまいました、この花畑を見て、やっぱり春はいいですねRIMG0118.JPG

上の写真はいちご「越後姫」が毎日取れています。真っ赤になったイチゴは甘くおもわずうれしくなる美味しさです。水耕栽培で作ったのとはずいぶん違います。ミツバチも大活躍してくれてこれから2ヶ月はなり続けてくれそうです。

薫炭焼き

| | コメント(0) | トラックバック(0)
煙が朝から村を覆います、籾殻の薫炭焼きが始まりました。このにおいが春を感じさせます。近くへ行くとモクモクと気持ちいいくらい、春風になびきます。晴れが続いて作業の順調です。朝からいちごの収穫が入ります、大きい越後姫は迫力があります、これからは毎日天気がいいと収穫があります。忙しい日が日常になってきました。

お彼岸・タイヤ交換

| | コメント(0) | トラックバック(0)
さすがにもう雪も降らないでしょう、農場は今日タイヤ交換をしました。暑さ寒さも彼岸ですね、今日はお彼岸の入りだそうです。トマト苗定植予定が21日、今日もがんばって床つくりの日でした。いちごが赤くなって見事です、鳥避けの糸張りをして一安心、明日火曜日から「むら市場」に並びます。
今日は本物の春の陽光でした。畑も田んぼも春のにおい、ひばりが終日さえずっています。「むら市場」も桜もちが人気でした。越後姫が少しづつ採れ始めています。来週からはいよいよ田んぼの準備が入ります。新雛が初たまごを日毎数を増して産んでいます。山羊の子は順調です。

元気元気

| | コメント(1) | トラックバック(0)

RIMG0104.JPGまだ1日しかたっていないのに子山羊はもう跳ね回っています。お花の乳房も今年は巨大になって、去年は搾乳が難しかったのですが今年は楽そうです。

少し寒そうな土曜日でした、お客さんにおはなのお産の話をすると話は盛り上がります。

多分家畜はもうこの町にはいなくなって久しく、そんな懐かしさはみんな持ってられるんでしょうね。農場はニワトリさんの鳴き声が終日、にぎやかなこと、山羊ももちろん3頭です。

直売所もキャベツや大根が入って大分野菜があります。明日日曜は是非お出かけくださーい。

 

無事うまれました

| | コメント(0) | トラックバック(0)
子ヤギが2頭、朝5時頃のようです、でももうしっかりとした足で立ってました。案ずるよりですね。オスとメス1頭づつでした。今日はそう寒い日ではないにせよ朝方は寒いはずですが、野生はさすが、ものともせずに安産でした。山羊もお産のときは前日のみ食欲がありません、今日朝もそう多くは食べませんでした、でも夕方は猛然といつもの食欲に戻ってました。本と子やぎはかわいいもんですね。来週はいつものむら市場の本宅に戻す予定です。見に来てください。作業は相変わらずトマトの定植床つくりで1日でした。お疲れさん。

2号ハウスの植え床

| | コメント(0) | トラックバック(0)
今日は暖かくなってきて春の実感でしたね。堆肥をたっぷり入れて、基礎肥料を散布、地床を掘って稲わらを入れて、ボカシを入れて(溝を戻して、今度は薫炭をたっぷり撒いて、耕うんして、やっと畝立てです。なんと手間のかかることでしょう。そして潅水装置や、吊り上げパイプの設置と植えるまでに手間がかかります。20日植えられるでしょうか、でも赤いトマトがたくさんなっているところを考えるだけでうれしくなりますね。頑張ります。夜は町作りの年度最後の部会、ご苦労様でした。

2gou

| | コメント(0) | トラックバック(0)

トマト植え床つくり

| | コメント(0) | トラックバック(0)

天気もいい今日はトマトを植える床つくりをしました。よく出来た醗酵ボカシをたっぷり入れて(写真)1号ハウスを仕立てました。天気のいい日は春の気分を満喫、最高ですね。きっと今年はいいトマトがたくさんなることでしょう。

今日はミツバチも親方が直々に来ていただき(坪井農場)ミツバチの箱に砂糖水の補給をしてもらいました。なんと20Lもの砂糖水を豪快に入れてやるのです(3箱で1万匹くらいですかね)。先回は2箇所もさされたので今回は遠くから見ていただけでした。

IMG_0962.JPG                                                                            

まだ寒い日が続くのでオハナさんを暖かい山羊舎へ移しました、というのももう乳がはしり始めました。もう少しで生まれる兆候でもあります。来週には生まれるのでしょう。食もそうがつがつしなくなりました。

今日はてんきもよくて何人かのお客さんがオハナを見に来ては「山羊いませんけどどうしましたか」といわれました。来週には子連れのおはながみれるでしょう。

今日からいちごでました。明日はお休みでーす。

haruno

| | コメント(0) | トラックバック(0)

春の来訪者

| | コメント(0) | トラックバック(0)

いちごハウスに小鳥がこのころ舞い込みました。いちごをかじっては食べての招かれざるお客さん、でも捕まえてみたら鶫です、いちごの美味しいにおいに誘われて入ってきたのでしょう。「もうハウスへは入らんでね」今日の青空に飛び立ってゆきました。

6日に入った新鶏雛、オスも今回は10羽導入、ちょっと小さいのでメス群といっしょにしてもいいかあ、そんな迷いもよそにオスはやっぱりオスでした。大きいメス雛を気にもせず堂々と食事でした。

やっとお天道様ですね

| | コメント(0) | トラックバック(0)

                                                                                               おひさまがあたっていちごがやっと赤くなり始めました。8日に「むら市場」にお目見えの予定です。トマトもそうでしたが果菜類は栽培がとても技術を必要としますRIMG0093.JPG。新潟市周辺はもう数年前から越後姫は技術も定着しているらしいですが、上越はくさわけで、なかなか難しさを実感しています。しかもいきなり無農薬でやっていますのでもう少し技術対応にはじかんがかかりそうでーす。

他方トマトの準備が順調です。松葉堆肥をたっぷり入れて、次はボカシ肥料の完成を待って施肥です。

 

RIMG0089.JPG今日は雪降りでも、堆肥入れ作業をしました。完熟松葉堆肥を敷き詰めるほどに入れます。

農場トマトの一番の自慢です。

雪降りの中ちょっと冷たかったです。でも是がトマトをよくしてくれるならです。

明日も頑張ります。

                                                                               RIMG0082.JPG昨日はひな祭り前夜で子供さんのおられる御家庭では日曜日に合わせたひな祭りを楽しまれたと思います。そんあこともあってかむら市場も桜もちが人気でした。

おかげさまで担当は忙しいサンデーでした。

山羊のオハナがいよいよ予定日に近づいて近々安心な厩に引っ越すことになりました。しばらくは小屋も留守となります御了承を。

むら市場のすぐ横にみえる米山はまた今回の雪で白さを増したようですね。

醗酵ボカシの攪拌も順調です。

今日も生産者のお母さん方とお客さんのマッチングで店内の休憩テーブルはにぎわいました。

今年もそろそろ種まきの季節に入ります。いい野菜をたくさん出したいですね、皆さんも御期待下さい。 

越後姫が大きな実をつけて赤くなってきました。こんな天気のいい日が続くと収穫も早まります。

RIMG0079.JPGRIMG0086.JPG

 

午後は鎮守の神様(白山社)の社が修理に入ることで、村総出で神主さんの祝詞を恭しくいただいて御神体の移動を行いました。

その後上越有機農業研究会の20回総会、みんな真剣楽しく今年度行事を決めて懇親会に入りました。

土曜日は野菜も集まって、お客様も多くなってうれしいのです。なんとなくゆったりムードが流れているというか明日も休みですよねーといった感じが心を和ませますね。

相変わらず、オータムと桜もちと今日はおはぎもでした。野菜が少ないのがつらいところです、もうちょっとお待ち下さい。

山羊さんもお腹がでっかくなって、臨月の身重で元気いっぱいさんンです。稲わら定植をもりもり食べる彼女のタフさに乾杯です。